El diario de Takeshi Sensei: Supersticiones japonesas (nivel N4-N3)

日本の迷信めいしん

みなさんのくにんでいる地域ちいきにはどんな迷信めいしんがありますか。日本にはおもしろい迷信めいしんがたくさんあります。むかしから日本にある

代表的だいひょうてき迷信めいしんをいくつか紹介しょうかいたいとおもいます。

まずは、動物どうぶつかんする迷信めいしんです。

 

「タヌキやキツネはひとだますからけたほうがいい」

日本の昔話むかしばなしでもよくかたれてきたように、タヌキやキツネはひとけてだますわれています。最近さいきんでは漫画まんがでもタヌキや

キツネのキャラクターひとけたりしています。

 

べてからすぐよこになるうしになる」

じつ私が子どものとき、両親りょうしんからよくわれました。うしえさを食べたあと、いつもすぐよこになっててしまうので、こう

われますが、あまり行儀ぎょうぎがいいことではありませんから、おやが子どもに注意ちゅういするときに使つかわれるのだとおもいます。

 

「ナマズがあばれると、地震じしんきる

地震じしんきる原因げんいんはナマズではありませんが、地震じしんきる前の変化へんか敏感びんかん察知さっちて、あばれるのではないかとわれています。

 

つぎ数字すうじかんする迷信めいしんがあります。

四や九はよくないことがあるとかんがえられています。それで、病院びょういんには四や九の部屋へやがありません。四は「し」とんで「

おなおと、九は「く」とんで「」と同じ音であるためです。

 

また、天気てんきかんする迷信めいしんもあります。私もちいさいときによくしましたが、「くつばして、上をいた明日あしたれ、

下をいたら、明日あしたあめ横向よこむきになったら明日あしたくもり」というものです。「かみなりったらおへそられるので、

すぐにおなかかくないといけない」というのもあります。

 

そのほかにもまだありますが、私がよくおぼえているものは、

よる口笛くちぶえくと、へびる」

「ごはんをのこと、目が見えなくなる」

よるつめってはいけない。おやぬときにえないから。」

新年しんねん富士山ふじさんタカなすゆめると、そのとしはいいことがある。」

などがあります。

 

むかしからしんじられてきた迷信めいしんにはちょっとへんなものもあるかもしれませんが、おもしろいですね。みなさんのくに迷信めいしん

くらべてみてください。


単語 (Vocabulario)

 

地域ちいき                                      región

迷信めいしん                                    superstición

代表的だいひょうてき                             típico, representativo

紹介しょうかいする                           presentar

だます                                   engañar

昔話むかしばなし                               cuento antiguo

かたる                                      contar

ける                                   transformarse

キャラクター                        personaje

よこになる                            acostarse, tumbarse

じつは                                      la verdad es que …, de hecho

えさ                                          pienso, cebo

行儀ぎょうぎ                                     modales, comportamiento

あばれる                                   alborotar, moverse violentamente

きる                                    ocurrir

原因げんいん                                     causa

変化へんか                                       cambio

敏感びんかんに                                 con agudeza

察知さっちする                               notar, percibir

ばす                            tirar, hacer volar tirando

く                                       mirar hacia, dar la cara a

へそ                                       ombligo

かくす                                     esconder

口笛くちぶえ                                    silbido

へび                                         serpiente

のこす                                     dejar

つめ                                         uña

タカ                                      halcón

なす                                      berenjena

しんじる                                 creer

へん                                        extraño

くらべる                                comparar

 

Comparte en las redes sociales ❤️

Cursos online de japonés regulares de larga duración

Deja tu comentario

Sigue leyendo

0 comentarios

Enviar un comentario

Tu dirección de correo electrónico no será publicada. Los campos obligatorios están marcados con *

Información Básica Sobre Protección de Datos
Responsable:Takeshi Hirano | Finalidad: Gestión y publicación de los comentarios del blog | Legitimación: Consentimiento | Destinatarios: No se cederán datos a terceros, salvo obligación legal | Derechos: Acceder, rectificar y suprimir los datos, así como otros derechos, como se explica en la información adicional en hola@japonesenlanube.com | Información Adicional Puede consultar la información adicional y detallada sobre Protección de Datos aquí

Artículos relacionados